横浜ぬらひま団
横浜市を中心に活動する市民吹奏楽団「横浜ぬらひま団」の公式ホームページです!
団員募集
ぬらひま団員募集中!!
貴方も私たちと一緒に演奏してみませんか?
横浜ぬらひま団は、昭和58年に神奈川県立横浜平沼高等学校吹奏楽部のOBが 中心となり創立された吹奏楽団で、現在は様々な経歴のメンバーで構成された、横浜市泉区、保土ヶ谷区を中心に活動している市民吹奏楽団です。約1年に1回の演 奏会や、地域や施設などへの訪問演奏が活動の中心です。もし興味をお持ちくださいましたら、お気軽に見学にいらっしゃって下さい。
見学申し込みは随時お受けしております。
見学ご希望の方は以下の次項をご記入の上、左記の「お問い合わせ」からメールにてご連絡 下さい。
その際件名には「ぬらひま団見学希望」とお書き下さい。
折り返しご連絡差し上げます。
1 お名前
2 性別・年齢
3 ご希望のパート・経験年数
4 ご希望の見学日
5 よろしければ自己紹介
【募集案内】
◯ パート別募集状況
オーボエ ★
フルート ★
クラリネット ★★★
バスクラリネット ★★★
ファゴット ★★★
アルトサクソフォーン ★
テナーサクソフォーン ★★
バリトンサクソフォーン ★★★
トランペット ★
ホルン ★
トロンボーン ★
バストロンボーン ★
ユーフォニウム ★
チューバ ★★
コントラバス ★★★
パーカッション ★★★(楽器は団員所有のもの有り)
★★★ ・・・大募集中!
★★ ・・・まだまだ募集中!
★ ・・・応相談!
~2025年2月現在~
◯ 募集条件
原則として18歳以上(高校卒業以上)で、希望パートの演奏経験があり、楽器をお持ちの方とさせていただきます。
(ただしパーカッションは団員所有の楽器があります。)
◯ 練習について
練習は合奏が中心です。入団に当たりオーディション等はありませんが、すぐに練習に合流できるスキルをお持ちなら幸いです。
◯ 「仮入団」制度について
初めての団体にいきなり入団するかどうかは、すぐには決められないですよね。
当団では最初は「仮入団」として演奏に参加していただくことも可能です。
一定期間の練習や本番を経験していただき、ぬらひま団を良く知って下さい。
その間は団費等はいただきませんので、お気軽にご参加下さい。
◯ 入団について
仮入団期間を通して演奏に参加するなどして、ぬらひま団の雰囲気や活動について知っていただき
団としても一緒に団員として演奏に参加していただきたいと判断した場合、正式入団となります。
なお、演奏以外の理由で入団をお断りする場合もありますのでご了承ください。
◯ 団費について
3,000円/月(学生2,000円/月)
※入団費はありません。
※演奏会時に別途演奏会費(2万円程度)を集めます。
◯ 練習日時
毎週土曜日
17時30分~21時00分(準備・後片付けも含む)
詳しくは「練習予定」のページをご覧下さい。
※演奏会直前などは曜日や時間が変わる可能性があります。
◯ 練習会場
主に2カ所の施設を利用していますが、施設の予約状況によって、また演奏会直前などでに他の会場を使用する事もあります。
詳しくは「練習予定」のページをご覧下さい。
「今井地区センター」
横浜市保土ケ谷区今井町412-8
→ JR保土ヶ谷駅より相鉄バス停「根下」下車徒歩約7分(JR保土ヶ谷駅東口発二俣川駅北口・美立橋行き)
→JR東戸塚駅より相鉄バス停「藤塚小」下車徒歩約3分(JR東戸塚駅西口発二俣川駅南口・左近山第1・市沢小学校行き)
「西が岡コミュニティハウス」
横浜市泉区西が岡3-12-11(西が岡小学校内)
→相鉄いずみ野線弥生台駅から神奈中バス 「西が岡3丁目」徒歩1分
◯ その他
・譜面台は団所有のものがありますので、お持ちでない方には練習時にお貸しいたします。
・入団後、続ける意思があるものの一定期間練習に参加出来ない方には休団制度があります。
休団期間中の団費は1,000円/年となります。
・演奏会は原則入場無料としていますので、演奏会費以外にチケットノルマなどはありません。